はなうたエプロン

暮らしを愉しむ小さな工夫とモノえらび

「R-1ヨーグルト、安いと毎日食べるのに。」【タニカ・ヨーグルティアS】が叶えてくれました。

f:id:hanauta-apron:20201106144208j:plain

 

体調管理に気をつかう日々が続いていますね。

おうちでR-1ヨーグルトをつくって毎日食べてみませんか。

便利なヨーグルトメーカーがあれば、おどろくほど簡単ですよ。

 

目次 

 

R-1ヨーグルトをおうちで作る理由

明治のR-1ヨーグルトは免疫に作用する効果が期待されています。

ただ、お値段が1つ126円(税別、小売希望価格)。

毎日食べるとなると、わが家のお財布には負担です。

だから、スーパーで安いときに時々買って食べていました。

でも日々の健康を考えるなら、毎日食べた方がいいんですよね。

なぜヨーグルティアS?

f:id:hanauta-apron:20201106145808j:plain
20年ほど前、母がカスピ海ヨーグルトを作っていました。

市販の牛乳にヨーグルトを入れ、保温ができるものを巻きつけて、何時間かおいていました。

でも、日々変わる気温のせいなのか、出来が悪い日もあり、とても大変そうでした。

ヨーグルトを家で増やすのは自分には無理、そう思っていました。

 

ところが4年前、タニカで発売されたヨーグルトメーカーを夫が見つけました。

商品名は「ヨーグルティアS」。

使ってみると驚くほどカンタンで、安定的にヨーグルトを増やせるものでした。

おかげで、わが家の冷蔵庫には毎日R-1ヨーグルトがあります。

ヨーグルトを作ることに興味はあるけど大変かな・・・そんな方におススメします。

では、ヨーグルティアSを使ったR-1ヨーグルトの作り方を、具体的にご紹介します。

 

R-1ヨーグルトの作り方

用意するもの

・TANICA(タニカ)YOGURTiA(ヨーグルティア)S

・R-1ヨーグルト 

・牛乳

・さとう(お好みで。なくてもOK)

 

f:id:hanauta-apron:20201106144458j:plain

R-1ヨーグルトについて

R-1ヨーグルトは、固形タイプドリンクタイプがありますが、どちらでも大丈夫です。

わが家では、作るときに混ぜやすいドリンクを使っています。

牛乳について

f:id:hanauta-apron:20201106144331j:plain

牛乳のパッケージにある「種類別名称」という欄を見てください。

「加工乳」ではなく「牛乳」と書いてあるものを選んでください。

ただ、いろいろな牛乳を使って試したところ、固まりが弱い場合もありました。

R-1ヨーグルトと同じメーカーの明治「おいしい牛乳」を使うようにしています。

 

作る手順

1.容器とスプーンを消毒する

f:id:hanauta-apron:20201106144423j:plain内容器に1~2mmほど水を入れて、付属のスプーンを立て、内ふたを乗せた状態で、電子レンジで加熱します。500~600Wで1分30秒ほどで消毒が完了です。

熱湯をかける方法もありますが、電子レンジを使う方が手軽なのでおすすめです。

2.牛乳をあたためる

f:id:hanauta-apron:20201106144845j:plain

タニカの説明書には書いていないのですが、あらかじめ牛乳をあたためておきます。

・あとで混ぜる砂糖がとけやすくなる

・発酵する温度に早くできる

という目的のためです。

内容器に牛乳を全部入れ、電子レンジの「飲み物あたため機能」を使って40~50度にあたためます。

3.牛乳に(お好みで砂糖と)R-1ヨーグルトを入れて混ぜる

f:id:hanauta-apron:20201106144645j:plain

f:id:hanauta-apron:20201106144947j:plain

4.本体にセットする

f:id:hanauta-apron:20201106150048j:plain

5.温度を「43度」時間を「8時間」に設定、スタートボタンを押す 

f:id:hanauta-apron:20201106151425j:plain

温度や時間は△印のボタンでカンタンに変更できます。

一度設定すると、電源を消しても設定が残っているので、同じものを作る場合はスタートボタンを押すだけです。

説明書には、市販のヨーグルトの目安が

「40度で7時間」

と書いてあるのですが、その通り作ったとき、固まりが少しゆるかったです。

f:id:hanauta-apron:20201106145333j:plain

これでも食べるのに問題ないのですが、温度と時間を変えて

「43度で8時間」

で作ってみたところ、きれいに固まりました。

この設定で、何年も作り続けています。

季節によって変更もしていません。

6.冷蔵庫で冷やす

8時間たつと、ピーっと音でお知らせしてくれます。

フタを開けるとこのような感じ⇩

f:id:hanauta-apron:20201106145444j:plain

あたたかいので、冷蔵庫で数時間冷やすと、ヨーグルトができあがりです。

<賞味期限は一週間です>

食べきれなかった時は、卵とホットケーキミックスを混ぜ、ホットケーキにしたりしています。

牛乳を小さいサイズにして作ったり、ちょうどいい量を探してくださいね。

<内容器は2セットついています> 

f:id:hanauta-apron:20201106151350j:plain

作るのに7~8時間、冷やすのに数時間かかるので、容器が2つあって助かります。

R-1ヨーグルトはお守りみたい

f:id:hanauta-apron:20201106150015j:plain

わが家でいちばん、ヨーグルトを欠かさず食べているのが夫です。

わたしや子どもは忘れていることもあり・・・。

そんな夫はたしかに、ここ数年、あまり風邪をひいていない気がします。

インフルエンザも、予防接種を受けた私と子どもがかかっているのに、予防接種もしていない夫だけ元気、という年もありました。

また、わたしはお酒を飲まないので分からないのですが、二日酔いも軽くなったかもと言っています。

 

もちろん、すべての病気が予防できるわけではなく、体調を崩す日もあります。

でも、意識して自分の体を大切にすると、心も元気になるような気がします。

今日もヨーグルト食べたし、よし、きっと大丈夫!

そんな、前向きにさせてくれるお守りのような存在です。

 

ヨーグルトというお守りで、毎日の緊張感をやわらげてみませんか。